Dr.関塾 紅梅町校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

秋からの学習

秋からの学習

学習内容を理解し、定着させるために“学習の量”が必要です。
理解した内容を実践的な問題で確認し、間違えた問題や分からない問題の原因・理由を追求し、同じ間違いを繰り返さないために“学習の質”が大切です。
一人で、本人なりに正しく勉強していると思っていたり、満足していても、客観的にみれば、不十分な点が多くみられるケースが少なからずあります。
秋に向け、今までの学習について“量と質”について見直し、診断する機会として個別の無料体験授業で的確な学習をスタートさせましょう。

【無料体験授業 実施要項】
◇事前のカウンセリング(状況をお伺いします)
◇学力診断テストを実施(英数,算国)
◇担当講師と授業日時を決定
◇体験授業の実施 (90分×1回)
◇体験授業後に報告会

🌸2021年度 合格体験記🌸

🌸2021年度 合格体験記🌸

大阪府立旭高等学校(国際文化科)
大阪夕陽丘学園高等学校(英語国際コース)

Y.Nさん Dr.関塾紅梅町校

「定期テストでは80点ではなく100点を目指す」

 兄が通塾していたので、私も中学1年の4月に入塾しました。バスケ部の活動が3年の秋まであり、疲れてしまって集中力を保つのが大変でしたが、成績は3年になってから大きく伸びました。定期テストでは徳力先生の「80点ではなく100点を目指す」という言葉を意識し、時間が余ったらケアレスミスがないか必ず見直すようにしていました。
 夏期講習会では、自分が覚えられていない基礎知識を把握したり、効率の良い勉強方法を知ったりできました。秋以降は苦手なところの復習を中心に勉強し、過去問題は隅々まで解いて志望校の傾向をつかみました。本番では、自分の全力を出し切れてとても嬉しかったです!

2021年度 高校入試 合格おめでとう!!

2021年度 高校入試 合格おめでとう!!

☆☆☆合格おめでとう☆☆☆
旭高校 国際文化
工芸高校 美術
扇町総合高校
大谷高校 アドバンス文理
常翔啓光学園 進学
大阪夕陽丘学園 英語国際
大阪成蹊女子 美術科
受験生の皆さん、おめでとうございます!!
本当によく頑張りました!!

新年度無料個別講習会受付中!!

新年度無料個別講習会受付中!!

関塾では3月から新学年を迎えます。4月からは学校でも新学年になりますので、
今のうちから1年の振り返りをして、定着の不十分な単元を見直しましょう!

何をして良いか分からない、苦手単元が分からない、ということなら、
関塾に相談してください!

教えてくれる先生たちも皆さんと会えるのを楽しみにしています!!

 ホームページからのお問い合わせも受け付けております。